平和な年末年始となりました。
大晦日は吾妻山へ。浅間神社と吾妻神社をお参りしました。

大晦日は天気が良くて子どもたちはみんな半袖半ズボンで遊んでいました。これがニーノとミーヤが出会ったエノキです。

吾妻山では裸足が基本!最高です。

吾妻山の浅間神社は絶世の美女木花咲耶姫が主神です。「美人になりますように…」

鬼滅アニメが大好きなごろな。紅白にでてきたLiSAさんに大興奮。その間もずっとイラストを描いてました。なかなかうまいですよ。美術の通知表は2ですがね!

年末の最高傑作、さっくさくの豚の角煮。口福でございました。

実家で年越しそばを食べる風習はなかったけど、今は毎年食べてます。えびの天ぷら5本食べたぁ!

初日の出。やっぱり太陽の力ってすごいなぁ…雲の隙間からでもその偉大さが感じられます。

1月2日の吾妻山(よく登るねぇ…)菜の花が見頃です。

揚げ餅を、雑煮の汁に浸した最高に美味しいもの!炭水化物と油の素敵な出会い。

青森の煮しめってこれじゃないんだけどもこれも好き。子どもたちも意外と食べてました!
私の方は、今年で年賀状を納めました。今までありがとうございました。これからは、メールなどでいつでもご連絡ください!待ってます。